コラム
「子供が言うことを聞かない!」と思ったら、まず確認してほしいこと
![]() |
イライラ子育てから“ごきげん子育て”へ!「わが子」育てコーディネーターの的場真由美です。 突然ですが、「子供が言うことを聞かない!」と困っていませんか? 「言うことを聞かない!」子育てを楽にす […] |
「言うことを聞かない!」子育てを楽にする方法③ 3~5才の心の発達(つづき)
![]() |
イライラ子育てから“ごきげん子育て”へ!「わが子」育てコーディネーターの的場真由美です。 突然ですが、「子供が言うことを聞かない!」と困っていませんか? 「言うことを聞かない!」子育てを楽にす […] |
「言うことを聞かない!」子育てを楽にする方法② 3~5才の心の発達
![]() |
イライラ子育てから“ごきげん子育て”へ!「わが子」育てコーディネーターの的場真由美です。 突然ですが、「子供が言うことを聞かない!」と困っていませんか? 「言うことを聞かない!」子育てを楽にす […] |
「言うことを聞かない!」子育てを楽にする方法①
![]() |
イライラ子育てから“ごきげん子育て”へ!「わが子」育てコーディネーターの的場真由美です。 突然ですが、「子供が言うことを聞かない!」と困っていませんか? 私は子育てのセミナーで話始めるときに、 […] |
藤井寺市 道明寺こども園にて登壇いたしました!
![]() |
イライラ子育てを”ごきげん子育て”に「わが子」育てコーディネーター的場真由美です。 随分と報告が遅くなりましたが、藤井寺市にある「道明寺こども園」からご依頼いただきまして、2019.9.13(金)、講演会に […] |
【茨木市後援】3才からの「ほめ方・しかり方」おはなし会、開催しました!
![]() |
イライラ子育てから“ごきげん子育て”へ「わが子」育てコーディネーターの的場真由美です。 茨木市後援!3才からの「ほめ方・しかり方」おはなし会開催いたしました! 終了後は皆さん笑顔♡ 2回目の今回は、お一人ず […] |
「子供を怒る」ことを止めたい、と思ったら。
![]() |
イライラ子育てから“ごきげん子育て”へ「わが子」育てコーディネーターの的場真由美です。 先日(2019.6.20)、茨木市の後援をいただいた【3才からの「ほめ方・しかり方」おはなし会】をローズ […] |
「褒めるとワガママになる!」と思っていませんか?
![]() |
イライラ子育てから“ごきげん子育て”へ「わが子」育てコーディネーターの的場真由美です。 先日(2019.6.20)、茨木市の後援をいただいた【3才からの「ほめ方・しかり方」おはなし会】をローズWAMにて開催 […] |
3才からの「ほめ方・しかり方」おはなし会、開催しました!
![]() |
イライラ子育てから“ごきげん子育て”へ「わが子」育てコーディネーターの的場真由美です。 茨木市後援!3才からの「ほめ方・しかり方」おはなし会開催いたしました~。 茨木市内に置かせてもらっているチラシです。 […] |
ママのイライラを、子どもと一緒に簡単に解消する方法
![]() |
イライラ子育てから“ごきげん子育て”へ「わが子」育てコーディネーターの的場真由美です。 前回、子どもが自然災害から受けるストレスと、その解消法についてご紹介しました。 子どもはス […] |